winding life

マイホームに向けての行動や、お金の事などいろいろ書こうと思います

イクメンの限界(というより愚痴か) 僕が思う旦那が頑張るべき事

こんばんは、トップハムです。

我が家は、現在、2歳8ヶ月と5ヶ月の息子2人のいる家庭です。嫁さんは育休中。

子供がいることで、こんなに生活が変わるのかと悪戦苦闘しています。覚悟はしていましたが、予想以上でした。

日々悩みながら、良い子育てとは何か?自問自答してます。たぶん、嫁さんも同様。

f:id:sirtophamhatt:20170714222050p:plain

日々の家事・育児

・朝は「風呂の残り湯を使っての洗濯」、「朝ごはんの用意(だいたいグラノーラとパン、コーヒーなど)」、「子供の着替えの手伝い」、「ゴミ出し」など。

保育園準備は、連絡帳記載は嫁さんじゃないと気づかないこともあるからなるべくお願いしてる。登園は、子供がぐずるので嫁さんが。次男妊娠中は、パパと登園してくれていた長男。だが最近また「パパじゃないよ、ママだよ!」「やだもん」とパパを攻撃。悲しい限りですが、嫁さんが仕事復帰してからは、僕も頑張らなくては。

・夜は、家に着くのが19時半。速攻、夕飯を食べて、食べ終わってすぐにお風呂に入ります。今は、家族全員で入ります。その方が、僕ら夫婦の負担も少ないと思ってます。ただ、食べてすぐの入浴なのでお腹がニゴニゴすることが多い💦。風呂から上がると、着替えさして、お茶を飲ませたり、本を読んだり、プラレールで遊んだり。ほんとは、歯磨きをすぐにしたいが、嫌がって全然しない。長男とそうこうしている間に、嫁さんは次男の授乳。授乳が終わると、嫁さんが髪を乾かしに行く。その間、次男がだいたい泣き叫ぶのでパパが抱っこ。長男が「本読んで、遊んで、おやつ」とせがむ。ほんとカオス(-_-;)。そして、目標の21時には、床に入るようにしている。寝かしつけは、嫁さんが。というより嫁さんが先に寝落ちしてるよ(゚Д゚;)!。次男の寝入りが最近落ち着いてきたので、助かってきてるが。その間、パパは洗い物と遊びの片づけ。ひと段落すると、22時。そこから仕事の調べもの。そして疲れて寝る。

2人目ができてからは、一段と忙しくなり、テレビなんてニュース以外見なくなった。テレビに疎かった自分の親に、近づいてきてるのかも。

 

で、職場での世間話で、「先生って、家事してるんですか?」とよく聞かれる。いろいろな年齢層に。もちろん患者さんからも。上記のような内容を言うと「イクメンですね」ってだいたい言われる。

イクメンってなんなのだ?自分はイクメンなのか?

イクメンって

厚生労働省イクメンプロジェクトによると、「イクメンとは、子育てを楽しみ、自分自身も成長する男性のこと。 または、将来そんな人生を送ろうと考えている男性のこと」。考えるだけでいいんかい( `ー´)ノ。しかも、男性の育児休業取得率の向上を掲げているようですね。

ようは、育児に積極的に関わる男性、そして育児休業をとる男性ってことかな。育児休業は、なかなか取れんでしょ。会社や勤務施設の状態を無視して、自分だけってのはなかなか難しい。自分の場合は、専門職が自分、一人な訳です。人手が足りないんですよね。取れる職場なら、取るよ!。育児休業イクメンの条件というか、目標にするのはどうなのかなと思ってしまう。育児給付金?それなら、保育園の設備数や夕方から夜にかけての人員確保などの方にお金を使う方が、子供のいる家庭にとっては負担が減ると思う。つまりは子育てがしやすくなる。子供が増えるという流れになるのでは?

で、育児に積極的に関わるというのは賛成です。嫁さんだけに、偏らせるものではない。でも、勉強するうちに、色々悩むんです。

子供にとってパパの役割とは

パパの存在が子供に与える影響って、何があると思いますか? 

「学力」と「社会力」を伸ばす脳教育 (講談社+α新書)

「学力」と「社会力」を伸ばす脳教育 (講談社+α新書)

 

 

この本、すごくいいですよ。お勧めします。

でも、子供が小さい時に、パパって必要なのか?って思ってしまうかも。 逆にママは頑張らなくっちゃと思うかも。科学的な情報からいろいろ提案されています。それをどういうふうに自分の家族に当てはめるかは、個々人で違うかもしれません。

 当たり前だけどママの存在は子供にとってすごく大事です!パパはというと、少し大きくなってから子供に影響を与えるようです(小さいときは、、、)

 

どう家庭に生かすか?僕は、ポジティブに考えるようにしました。僕も育児には関わる!関わるけど、嫁さんには勝てない(子供に与える科学的にポジティブな影響)。それなら、ママが子供と接する時間を増やせるように、家事や周りの事を頑張ろう!って。そうすれば、子供にとってもいいはず。そう思うと、家事をするときのストレスが減ったように思います。イライラしてる嫁さんを見たくないのもあるし。

これってイクメン(育メン)?